ゼロベストの仲介が【おもてなし規格】の認証登録されました

こんにちは、ゼロベスト運営会社・株式会社AQUWAの岡田です。

2020年のオリンピック・パラリンピックの東京招致・IOS総会のプレゼンテーションで滝川クリステルさんが日本の文化に深く根付いた、大切にお客様をお迎えするの精神を表現しました。

「お・も・て・な・し」です。

 

おもてなしとは、見返りを求めないホスピタリティの精神で先祖代々受け継がれながら、現代の日本の文化にも深く根付いています。「おもてなし」という言葉は、いかに日本人が互いに助けあい、お客様をお迎えすることを大切にするかを示しています。オリンピックで外国から来られるお客様を日本人らしくどのようにもてなすか?凄く興味があります。

僕が思う不動産会社の感動サービス【お も て な し】

オカダ
突然ですが最近感動しました?

 

皆さん、感動ってどんな時にします?

映画を見たり、美味しい物食べたり、仕事で目標が達成したり・・・

感動って、こっちが思ってた期待を超えた時にやってきます。

例えば、ラーメン屋さん(すみません、拉麺大好きなんです)。

店のドアを開けた瞬間・「いらっしゃいませ~」の言葉が無かった時点で 「この店、愛想無いな~」って思います。

「いらっしゃいませ~」と言われると期待して店のドアを開けたからです。

最近ではコンビニ店員に「あざ~す」って言われました。

旨い!と聞いて期待して行ったのに、まずかった!勿論こんな時は感動なんてしません。

こっちが思っていた期待を結果が上回るときに初めて感動するんです。

 

  • 結果>期待 の時  感動・満足・ファンになる
  • 結果=期待 の時は 当然・あたりまえ
  • 結果<期待 の時は 不満に思う・二度と行かない

 

お客様の期待を超えるサービスこそが感動サービス

この感動サービスこそがおもてなし

 

不動産屋さんのイメージってどーですか?

過去に色んな接客サービスに携わってきた僕の経験からですが正直、イメージ悪いです。

ちゃんとしているところには申し訳ないのですが全体的にこの悪いイメージが出来上げっています。

悪徳不動産屋ってTVや極道映画なんかにも今だに出てきます。

柄が悪くて、言葉使いが悪くて、えー加減で、羽振りが良くて・・・・

ぶっちゃけた話、残念ですが実際にそのような不動産屋もあります。

サービス以前の問題でモラルやマナーの時点でアウトのお店があります。

実際に不動産屋の僕が過去に不動産屋の社長に騙され詐欺にあった事もあります。

ヤマダさん
確かに、不動産屋のイメージって悪いわな~!

 

接客サービスを見ても他業種のそれと比べてみても勝るところが少ないと感じます。

リッツカールトンの感動接客サービスまでとは言いませんし出来ませんが、

目配り気配り心配りで感じの良い

「ありがとう」って言って貰える。「又使ってみたい!」「友人を紹介したい!」不動産屋を目指して

誠実な接客サービスを心掛けようと思います。その感動サービスが おもてなし だと思います。

大切にお客様をお迎えするの精神を大切にしたいと思います。

 

ヤマダさん
しっかりきばりやぁ!

おもてなし規格認証とは

サービスの品質を「見える化」して、おもてなしを規格認証されます。

サービス産業は今や日本のGDPの約70%を占めるとともに、地域雇用を生み、地域に住む人々の暮らしを支える経済の柱です。地域経済、ひいては日本経済の発展には、このサービス産業の活性化と生産性の向上が不可欠です。

しかし、サービスは「その場・その人」が受ける一度きりの、それ自体は「目に見えない」ものです。このため事業者が高品質なサービス提供を行っても、それを付加価値として価格に転嫁しづらい現状にあります。日本全体のサービス産業の底上げをはかるためには、高品質なサービスに対して、それにふさわしい評価が受けられる制度的な枠組みが必要です。

そこで、こうした現状を改善し、サービス品質を「見える化」するための規格認証制度として「おもてなし規格認証」が誕生しました。これまでの日本政府の検討をふまえ、民間規格としての運用を通じて、本制度は日本のサービス産業と地域経済の活性化を推進していきます。

おもてなし規格認証の目的について

サービス品質を「見える化」し、サービス事業者の方々の支援を通じて
地域経済の活性化をはかります。

おもてなし規格認証は、サービスを提供するすべての事業者にとって、高品質なサービスの提供・維持・向上を促し、より高い生産性を実現するための、共通化された枠組みです。

「買うこと」、「使うこと」に比べて、サービスは、接客・サービスを実際に受けるまで、その品質がわかりづらい性質のものです。そこで当該規格は、サービス品質の一部を「見える化」することで、下記の実現をはかります。

  • (1)質の高いサービス提供を行っている事業者の見える化支援
  • (2)質の高いサービスを提供したいと考える事業者への手引きの提供
  • (3)消費者の高品質なサービス享受の機会増加

「おもてなし規格」の定義について

顧客・従業員・社会(地域)の満足を高め、発展させ続ける「プロセス」です。

関連記事

  1. 【仲介手数料無料サービス】ゼロベストがお客様からのお問合せにラインを使…

  2. 諸費用節約できるかは実は問合せの段階で既に決まっている

  3. 【仲介手数料無料のゼロベスト】モニターキャンペーン募集|ご利用者全員に…

  4. 仲介手数料無料サービスをご提供する前の注意事項

  5. ラインで【仲介手数料無料】になるか聞いてみる|関西の新築一戸建て限定

  6. 大阪で仲介手数料無料の新築一戸建ての不動産仲介業をスタートしたワケ

カテゴリー

お客様の声&節約事例

営業カレンダー

【ゼロ家】大阪北摂・兵庫の新築一戸建て